蝶野陶器たばこ専門店ブログ
店長のおすすめ、タバコ、陶器などの新入荷情報など随時お知らせします!
プロフィール
Author:店長
愛媛県四国中央市の外国タバコや葉巻、パイプ、シガーケースなど扱う蝶野陶器たばこ専門店です。
最近の記事
新しいプラセンシア、 (10/01)
葉巻会へのお誘い、 (08/24)
葉巻会の葉巻、 (08/20)
葉巻とお酒についての会 2、 (08/13)
葉巻とお酒についての会、 (08/12)
最近のコメント
かわの:フラワーフェアリーとブライス (05/23)
mugico:今日のアリス 2 (04/26)
ギズモ:今日のアリス♪ (03/08)
†薔薇物語† 奈美子:今日のアリス♪ (03/08)
リス:リサとガスパール (01/12)
最近のトラックバック
つれづれ…しがー手帳:コィーバ アシュトレイ (12/08)
ソムリエがごとくワインを愉しむ: (10/06)
あやねの記録:カナディアンクラブ 700ml (09/06)
ウイスキーがいいと思う:カナディアン・ウイスキーを攻める (07/30)
カテゴリー
日記 (193)
シガールーム (17)
店長のオススメ (276)
陶器 (30)
ギズモ (4)
K氏のシガー日記 (10)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
蝶野陶器たばこ専門店HOME
ショッピングカートTOP
つれづれ…しがー手帖
リサとガスパールのひみつ基地CATASTROPHE!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2017年10月 (1)
2017年08月 (4)
2017年07月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (3)
2016年01月 (2)
2015年12月 (6)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (3)
2015年07月 (1)
2015年06月 (4)
2015年05月 (1)
2015年04月 (5)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年06月 (6)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (10)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年09月 (5)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (17)
2013年05月 (7)
2013年04月 (8)
2013年03月 (7)
2013年02月 (3)
2013年01月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (7)
2012年09月 (3)
2012年07月 (2)
2012年06月 (5)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (7)
2012年02月 (3)
2012年01月 (1)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (2)
2011年07月 (6)
2011年06月 (6)
2011年05月 (5)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年02月 (5)
2011年01月 (4)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (8)
2010年09月 (8)
2010年08月 (6)
2010年07月 (11)
2010年06月 (3)
2010年05月 (10)
2010年04月 (5)
2010年03月 (10)
2010年01月 (5)
2009年12月 (13)
2009年11月 (7)
2009年10月 (1)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (14)
2009年06月 (13)
2009年05月 (5)
2009年04月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (1)
2008年09月 (5)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (4)
2008年02月 (2)
2008年01月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (4)
2007年09月 (6)
2007年08月 (5)
2007年07月 (5)
2007年06月 (7)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (4)
2007年02月 (1)
2007年01月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (7)
2006年09月 (1)
2006年08月 (9)
2006年07月 (3)
誘われて、マンハッタンへ、
大阪でお仕事してる次女が帰省してました
グッドタイミングとはこのことで、K氏から「マンハッタンにいます、出てきません?」
と、うれしいお誘いです、次女とオヨバレしてきました
次女はこの3月から念願の店長になりまして、毎日、売り上げに四苦八苦していました
なりだちには自分の休日もアルバイトの面接やらデスプレイにといそがしくしてましたが
2連休がとれたので帰ってきてて、「おお、ラッキー!!!」とおごちそうになりました
これは、K氏のオーダーの「サイドカー」、次女が味見させていただきました
バーテンダーの腕で美味しさが全然ちがうんだそうです、
ええ~と、資料によると、ブランディー30ml、ホワイト・キュラソー15ml、レモンジュース15ml
今、K氏に聞くと、「ノーマルはね、おいらのはブランディーを多めにしてるらしいよ」
なるほどね、「お客様のための一杯!」、なのね~
K氏、2本目のシガーにマッチで着火です
昨夜はご馳走さまです
スポンサーサイト
【2011/03/31 23:51】
|
日記
マンハッタン、
もう、先週の話になっちゃたけど、
「笑ってコラエて」、のその後はどうなんだろう?
みんな、見てくれたかな?
マスター、次の日にパイプ煙草買いに来てくれたけど
詳しくお話できなかった
ただ、マンハッタンのお店で常連さんとお弟子さんの撮影もあったのが
放送ではカットされてました
シガーマネージャーのK氏がしっかり葉巻をくゆらせてるシーンが映ると期待してたんだけど、
マスターの師匠との感激の涙の再会でカットになっちゃたかな?
【2011/03/24 13:15】
|
日記
笑ってコラエて、、、
東日本大震災、大変な試練です
被災された地域の皆様、大変なご苦労なさっていること
心からお見舞い申し上げます
また、関東の計画停電、原発の心配など、当地方、四国でいます私には
思いもしれぬことがおきています、
震災、当初からテレビに見いっており、胸が痛んでおります
**********************************************************
私事ですが、当店のパイプのお客様が
テレビの民放「わらってコラエて」で、日本人初のカクテル世界大会優勝の
マンハッタンオーナーバーテンダーの森氏の出演があります
ぜひ、今夜放送があります、ご覧くださいませ
http://www.ntv.co.jp/warakora/
【2011/03/16 13:54】
|
日記
宝船がやってきた~
先月から早く早くと待っていた、
「刻み煙草、宝船」
本日、入荷いたしました
実はこの刻み、ベルギー王国製なのです
日本の刻みは「小粋」一種になり、全国的に品薄状態のようです
(当店は切らすことなく在庫しております)
この、「小粋」、煙管を始めて使ってみた若い人にちょっと扱いにくいらしいです
シガレットになれてる方には「辛い」が最初に感じるらしいです
でも、大丈夫です、この「宝船」、とてもやさしい~刻みに仕上がっています
20g入り、500円と、どんなんかなぁと不安な方にも試していただけるお値段です
今日、漕ぎ出した「宝船」、ぜひ、あなたのお側にたどり着きた~いです
【2011/03/01 17:43】
|
店長のオススメ
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 蝶野陶器たばこ専門店ブログ All Rights Reserved.