蝶野陶器たばこ専門店ブログ
店長のおすすめ、タバコ、陶器などの新入荷情報など随時お知らせします!
プロフィール
Author:店長
愛媛県四国中央市の外国タバコや葉巻、パイプ、シガーケースなど扱う蝶野陶器たばこ専門店です。
最近の記事
新しいプラセンシア、 (10/01)
葉巻会へのお誘い、 (08/24)
葉巻会の葉巻、 (08/20)
葉巻とお酒についての会 2、 (08/13)
葉巻とお酒についての会、 (08/12)
最近のコメント
かわの:フラワーフェアリーとブライス (05/23)
mugico:今日のアリス 2 (04/26)
ギズモ:今日のアリス♪ (03/08)
†薔薇物語† 奈美子:今日のアリス♪ (03/08)
リス:リサとガスパール (01/12)
最近のトラックバック
つれづれ…しがー手帳:コィーバ アシュトレイ (12/08)
ソムリエがごとくワインを愉しむ: (10/06)
あやねの記録:カナディアンクラブ 700ml (09/06)
ウイスキーがいいと思う:カナディアン・ウイスキーを攻める (07/30)
カテゴリー
日記 (193)
シガールーム (17)
店長のオススメ (276)
陶器 (30)
ギズモ (4)
K氏のシガー日記 (10)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
蝶野陶器たばこ専門店HOME
ショッピングカートTOP
つれづれ…しがー手帖
リサとガスパールのひみつ基地CATASTROPHE!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2017年10月 (1)
2017年08月 (4)
2017年07月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年06月 (4)
2016年05月 (4)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2016年02月 (3)
2016年01月 (2)
2015年12月 (6)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (3)
2015年07月 (1)
2015年06月 (4)
2015年05月 (1)
2015年04月 (5)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (3)
2014年09月 (4)
2014年06月 (6)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (10)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年09月 (5)
2013年08月 (6)
2013年07月 (4)
2013年06月 (17)
2013年05月 (7)
2013年04月 (8)
2013年03月 (7)
2013年02月 (3)
2013年01月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (7)
2012年09月 (3)
2012年07月 (2)
2012年06月 (5)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (7)
2012年02月 (3)
2012年01月 (1)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (2)
2011年07月 (6)
2011年06月 (6)
2011年05月 (5)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年02月 (5)
2011年01月 (4)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (8)
2010年09月 (8)
2010年08月 (6)
2010年07月 (11)
2010年06月 (3)
2010年05月 (10)
2010年04月 (5)
2010年03月 (10)
2010年01月 (5)
2009年12月 (13)
2009年11月 (7)
2009年10月 (1)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (14)
2009年06月 (13)
2009年05月 (5)
2009年04月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (1)
2008年09月 (5)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (4)
2008年02月 (2)
2008年01月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (2)
2007年10月 (4)
2007年09月 (6)
2007年08月 (5)
2007年07月 (5)
2007年06月 (7)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (4)
2007年02月 (1)
2007年01月 (3)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (7)
2006年09月 (1)
2006年08月 (9)
2006年07月 (3)
敷島の~
桜便りが聞かれる頃になってきましたが、
晴れても、寒い、四国です
桜の歌が多いなか、タバコ屋としては気になる歌が、
しきしまのやまと心を
人とはば朝日に
にほふ山桜花
敷島の大和心を人問はば朝日に匂う山桜 この中から四個もたばこ名が付いてるのね
ある時は違う使い方もされたけど、ただ、山桜きれいだ~って、だそうです
うちの山桜は、これです
すこし、お値段が、、、315,000円 です
スポンサーサイト
【2010/03/28 17:19】
|
陶器
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ドン・ディエゴ・アニベサリオ
お店のショッピングカートに載せずにいましたが
最後のセットになりました
ドン・ディエゴ・アニベサリオ
in トラベル・ヒュミドール(10本入り)
ロブスト
パーフェクトなドロー。力強く香ばしい香り。
土の香りがするバランスのトレタシガー
最後には仄かにジンジャーの香りがする、素晴らしいロブスト。
だそうです。
今、ウチにある、ドン・ディエゴ ペティコロナは、800円です
これは、ヒュミドール付きでロブストが10本、7,500円ですから、
絶対、今、買っといてください!!!
【2010/03/27 22:52】
|
店長のオススメ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
チャーチルさん、見っけ!!!
久しぶりに、ヤフオク、眺めてたら見つけました
いや~、向こうからやって来たって感じかしら
あの時間にPC、開けてヤフオク見てなかったらお会いできなかったわ!
チャーチルさん♪
ロイヤル ドルトンでクリーマーです。
上機嫌のチャーチルさん♪
【2010/03/26 18:24】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
外国人が選ぶ日本みやげ、ですって!
今日は陶器のお話です
これは2月に観光庁が外国人の視点で選ぶ、
「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」を開催し、
グランプリを獲得したのが、これ、
「古伊万里文様絵変ワイングラス」って、リキュール杯ですね
大きなワイングラスもあるのですが、グランプリはこれ、賞美堂の作です
右が古伊万里染錦牡丹唐獅子文、左が琳派古伊万里様式となります
お値段は、一個木箱入り 3,780円
私的には杯のトレーに使った、黒外濃金海松鳳凰文が好みなのですが
これにはリキュール杯がなく、大きなワインカップになります
次回、入れようかな、「クロソトダミキンミルホウオウモン」、です
【2010/03/24 23:38】
|
店長のオススメ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
☆タウン情報誌まつやま☆
☆タウン情報誌まつやま☆
4月号特集、「オーナーの趣味と情熱が詰まった専門店」のコーナーに
当店が紹介されてます。2月に素敵な女性編集者とかっこいいカメラマン
の取材がありました。父がたくさんお話しますよ前もって言っときました。
「愛媛葉巻業界の開拓者、語りだしたら止まらない」
ほんと、そのとおりのキャッチを付けていただきました。
本人が言うには、「えらい、年寄にみえる」、お父さん、若く写ってますよ!
今年、米寿八十八歳、いい記念になりました。ありがとうございます。
このタウン誌、中身が濃いくておもしろいです。
今日発売と思ってたら、お客様が昨日、「出てたよ~」って!!!
【2010/03/20 17:40】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
私もやってみたい、シガーパーティー~♪
私もやってみたいよ、シガーパーティー~♪
絶対、ムリムリ!
ですよね、でもね、この東京でのシガーパーティーに参加してる、このお方、
富山のはまきやさんつながりで、お友達?の
平野薫さま
ものすごく、楽しくておもしろい、シガーの熟成の達人!!!
で、この場でミニミニ、シガー講習会、「バーナーでの着火方法」です。
「一点、集中!!!」だそうです。(もっと男前なのにゴメンなさい、この写真しかなかったよ!)
そりゃあ、私だって、はまきやさんみたいに「シガー講座付き、シガーパーティー」
やってみたいけど、内気な私が参加者募集ってできるはずもなく、夢のまた夢ですね。
【2010/03/17 19:31】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
シガーパーティー 3
シガーパーティーからもう、一週間たちました。
毎日、あの日のこと思い出してます。まだまだ、東京日帰りシガーツアーから
抜け出せない、ワタシです。
前回の銀座アピシウス、シェフソムリエ 情野氏、かなり有名なソムリエだったんですね
ぜんぜん、パーティー内容、前もってリサーチせずのワタシ、今、思い出してもおかしい~
『お酒とシガーのマリアージュ』のトークでいろんなワインの試飲が回ってきてたのに
呑めないから、そのままにしてた、情野さんがワタシたちのテーブルにきて
「最後のお酒、どうでした?これは味醂ですよ。」
それに、何とワタシは「ウチの曾ばあちゃん食前酒に味醂飲んでました、で、100歳まで生きてました。」
なんて、顔から火が吹き出るようなこと言っちゃいました。はずかしい~~
不真面目なワタシは授業中に遊んでる子のように後ろの方で、ボ~としてまして、
どんな、お酒が回ってきてたのかも知らないのです、この写真は富山のはまきやさんのお借りしました。
その左のボトルが味醂ですね。
【2010/03/14 23:36】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
シガーパーティー 2
シガーパーティーと言う名の勉強会です
“EDICON LIMITADA 2009"
を楽しむ会かな?
ロメオYジュリエッタとボリバーさんと、アップマンさんの限定シガーです。
それに、この会場となった、「コイーバアトモスフィア」のオーナー西口さんの
『キューバ・シガーに関するトークショウ』、パネル使って熱く語ってくれました。
そして、銀座アピシウス シェフソムリエ 情野氏の『お酒とシガーのマリアージュ』の
試飲付きのお話などなどで、ワインが数種でて、最後のお酒がみりんでした。
煙草屋やってて、吸えない呑めない私ですので、みなさんの勉強熱心にはびっくりします。
この、限定シガー、富山から参加のたかちゃん、2本も吸いましたよ、びっくり!!
富山のたかちゃん、ビップルームでおくつろぎよ、このシガーバー、奥にあるんですよ、
場所柄、ビップさんがくるんでしょね。
ここで、出てきた、チョコレートがものすごくおいしかったです、この西口オーナーは
最初はチョコレートのお店してたんだって、ヨーロッパでは「5C」って言われてたものが、
コニャック、シガー、チーズ、チョコレート、コーヒー、なのです。
行き着くところはシガーなんですね。
【2010/03/13 15:20】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
日帰り東京シガーパーティー
この四国から日帰りで行ってきました、東京へ!
日本キューバ・シガー教育協会主催のシガーパーティーです。
ここのシガーアドバイザーの資格試験の時以来の東京です。
そして、この協会が毎年なんらかの催しはしてるのですが初参加です。
場所は、コイーバ・アトモスフィア KASUMICHOU
http://www.cohiba-atmosphere.jp/
西麻布の高級シガーバーです。
『キューバシガーに関するトークショ』および『お酒とシガーのマリアージュ』
ロメオとボリバー、アップマンの2009リミテッドを味わうお勉強会でした。
【2010/03/10 22:30】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
明日、シガーパーティーに、、、、
店長ブログ、ほったらかしではずかしい~、ですが、、、
明日、日帰りでこの四国中央市から東京行ってきます。
☆シガ~パ~ティ~に行ってきます。
帰ってきたら、なんとか書くこともあると思います。
では、朝一番で行ってきます。
【2010/03/06 23:11】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 蝶野陶器たばこ専門店ブログ All Rights Reserved.